データ入力に関する用語について詳しく丁寧に解説するサイト『データ入力用語集』

●●●ビジネス●●●

【クライアント】

仕事の発注元、つまりお客様のことです。
企業だけでなく、SOHOグループなどもクライアントと考えておきましょう。

【SOHO】

SmallOffice HomeOfficeの略で、ソーホーと読みます。
自宅や小規模な事務所で仕事をしている人のことで、個人事業主でもあります。

【個人事業主】

個人で仕事をしている人のことです。
お店など経営している自営業や、委託業務を受ける自由業(フリーランス)の人なども個人
事業主に含まれます。
個人事業主になるには、開業届の提出が必要です。

【エントリー】

登録会社などから送られてくる仕事情報に応募することをエントリーする、といいます。
紛らわしいのですが、入力原票を入力指示書に基づきキーボードで入力する作業のことも、
エントリーといいます。

【仕様】

この場合は、依頼主に指示された入力に関するルールです。
これに基づいて作業を進めることになります。

【ログ管理】

すべての入力原票について、オペレータ、作業日時、タッチ数等を記録し保管することです。
これによっていつ誰が作業したかが分かりやすくなり、なにか問題があった場合にも、その
原因を特定することが容易にできます。