●●●その他●●●
【スキル】
技能、技術のことです
データ入力の仕事においてはタイピング能力、ワードやエクセルなどのソフトの機能を使い
こなす能力などを表します。
【MOS】
マイクロソフトオフィススペシャリスト資格試験制度のことで、以前はMOUSでした。
マイクロソフトの各オフィスアプリケーションのユーザースキルを判定する資格です。
【トライアル】
受注前に受けるテストのことで、こちらの能力を調べる意味で行われます。
トライアルで能力が認められ合格すると、仕事が受注できます。
トライアル自体に報酬は発生しない場合が多いのですが、逆に手数料を取るようなところは
用心したほうがよいでしょう。
【タッチ】
データを入力するために、文字キーやファンクションキーを押すことをタッチといい、その
回数をタッチ数といいます。
また、1タッチあたりのデータ入力単価を、タッチ単価といいます。
【OCR】
活字や手書き文字を画像化し、専用ソフトでその文字を認識させて、文字データに変換する
ソフトがOCRです。
入力原票をスキャンし、文字部分をテキストデータにすることも可能です。
しかし漢字の手書き文字については認識率が低く、まだ実用段階にはありません。
【校正】
入力したデータに間違いがないかどうか見直しをする作業を校正といいます。
出力校正なら、プリントアウトしたデータと原稿を照らし合わせてチェックすること。
画面校正なら、画面上でデータと原稿を照らし合わせてチェックすることです。